一次創作ファンタジー小説中心サイト。
このサイトにある全ての小説の無断転載は禁止しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ボツリヌスカット。
書きたいネタが多過ぎて、爆発しそうなので、カット。
これは、こちらで、連載されていますコラボ小説のシリーズであります。
先に本編を読まれる事をお勧めします。
キャスト
榎本恭二(えのもときょうじ)
子供心の吸血鬼。
瀬戸氷河(せとひょうが)
凍てつく光の魔弾。
天城芳示(あまぎほうじ)
特攻鬼軍曹ガンナー。
大浦丙(おおうらひのえ)
微睡みのトラップ。
赤空核(あかぞらさね)
反面常識人。
多々角円(ほぼまるまどか)
ノンストップ重力。
一一哉(にのまえかずや)
計算の策師。
多々角環(ほぼまるたまき)
筒抜けの仲間想い。
書きたいネタが多過ぎて、爆発しそうなので、カット。
これは、こちらで、連載されていますコラボ小説のシリーズであります。
先に本編を読まれる事をお勧めします。
キャスト
榎本恭二(えのもときょうじ)
子供心の吸血鬼。
瀬戸氷河(せとひょうが)
凍てつく光の魔弾。
天城芳示(あまぎほうじ)
特攻鬼軍曹ガンナー。
大浦丙(おおうらひのえ)
微睡みのトラップ。
赤空核(あかぞらさね)
反面常識人。
多々角円(ほぼまるまどか)
ノンストップ重力。
一一哉(にのまえかずや)
計算の策師。
多々角環(ほぼまるたまき)
筒抜けの仲間想い。
※瀬戸氷河
「……本物?」
一哉がそう、と頷く。
「彼が本物の上光院新羅だ。今までの上光院新羅は全て嘘だったんだ」
「それを推理する過程は?」
「はしょった」
「マジかよ!?」
それがこのミステリーの目玉じゃねぇの……?
上光院新羅は、立ち上がり針を一本出した。
「それは?」
「芳賀さんの命令でな。俺は本部連中の魔術を封じるために動いた。この針は魔術封じの針だそうだ。シーン0で、瀬戸氷河に差せと言われた。」
いきなり目つけられてたのかよ……。
新羅は続ける。
「けど、それは魔術師とやらにとって変わられた。まさか奴が『成り代わる』能力だとは思わなかったんだよ」
「ちょっと待て。お前が成り代わる能力なんじゃないのか?」
「違う。俺は『演じる』だけだ。あんな風にそのものにはなれない。」
「能力が違う……?」
戸惑う俺に一哉が語る。
「そう、シーン1で犯人は黒海智恵美に成り代わり、嘘の情報を流した。そして、爆風のちすぐに煤軒灰堂を捕らえ、成り代わる。後は、君が体験したことだ」
「そんで俺を殺そうとしたわけか……」
焼けた裾を見つめる。
そういや自分治してねぇや。
「それから、シーン2。君は影にいたんだろう?」
「ああ、いたさ。榎本恭二に魔封弾を打ち込めと命令された。けど、それより先に犯人が動いた」
「天城芳示に成り代わった犯人が、榎本恭二を殺そうとした」
「さらに続けるよ。シーン3だ。そこでようやく君は動きだした。」
「先に電気を消して動いたのは、榎本恭二に成り代わった犯人だ。俺は榎本恭二に成り切って追い払ったけど。」
「さて、意外な切り口から始めたシーン4……。一体誰がダウトかな」
「あれ、さっきのいなくね?」
「氷河君なら、榎本恭二を殺そうとしたという発言を聞いてから、飛び出して行ったけど」
「……え?」
-----------
種明かし。
PR
「……本物?」
一哉がそう、と頷く。
「彼が本物の上光院新羅だ。今までの上光院新羅は全て嘘だったんだ」
「それを推理する過程は?」
「はしょった」
「マジかよ!?」
それがこのミステリーの目玉じゃねぇの……?
上光院新羅は、立ち上がり針を一本出した。
「それは?」
「芳賀さんの命令でな。俺は本部連中の魔術を封じるために動いた。この針は魔術封じの針だそうだ。シーン0で、瀬戸氷河に差せと言われた。」
いきなり目つけられてたのかよ……。
新羅は続ける。
「けど、それは魔術師とやらにとって変わられた。まさか奴が『成り代わる』能力だとは思わなかったんだよ」
「ちょっと待て。お前が成り代わる能力なんじゃないのか?」
「違う。俺は『演じる』だけだ。あんな風にそのものにはなれない。」
「能力が違う……?」
戸惑う俺に一哉が語る。
「そう、シーン1で犯人は黒海智恵美に成り代わり、嘘の情報を流した。そして、爆風のちすぐに煤軒灰堂を捕らえ、成り代わる。後は、君が体験したことだ」
「そんで俺を殺そうとしたわけか……」
焼けた裾を見つめる。
そういや自分治してねぇや。
「それから、シーン2。君は影にいたんだろう?」
「ああ、いたさ。榎本恭二に魔封弾を打ち込めと命令された。けど、それより先に犯人が動いた」
「天城芳示に成り代わった犯人が、榎本恭二を殺そうとした」
「さらに続けるよ。シーン3だ。そこでようやく君は動きだした。」
「先に電気を消して動いたのは、榎本恭二に成り代わった犯人だ。俺は榎本恭二に成り切って追い払ったけど。」
「さて、意外な切り口から始めたシーン4……。一体誰がダウトかな」
「あれ、さっきのいなくね?」
「氷河君なら、榎本恭二を殺そうとしたという発言を聞いてから、飛び出して行ったけど」
「……え?」
-----------
種明かし。
この記事にコメントする
最新記事
(11/10)
(05/05)
(10/08)
(06/09)
(03/26)
カテゴリー
アーカイブ
最古記事
(05/19)
(05/19)
(08/14)
(11/10)
(11/10)